
コンビニが大好きで会社の休憩時間などにも必ず新商品のチェックをしてしまう酵素姫ですが、ローソンのチルドドリンクのシリーズで「生きて腸まで届くビフィズス菌 ドリンクヨーグルト チアシード入り」というものを見つけて思わず買ってしまったので飲んでみた感想を大公開していきたいと思います。
なんとなくナチュラルで身体によさそうな感じがするのですが実際のところはどうなのでしょうか?生きて腸まで届くビフィズス菌というのもとても気になります。早速チェックしていきましょう。
この「生きて腸まで届くビフィズス菌 ドリンクヨーグルト チアシード入り」を飲んでみてどんな効果が得られたのかという点についてですが、実際のところ特に体感として何か大きな効果が得られたという事はありませんでした。
「生きて腸まで届くビフィズス菌」というものがどんなものか気になるところですがこれは「BB-12」という有名な乳酸菌で、胃酸や胆汁にも強くて死滅しないで腸まで届いて腸内環境を整えてくれるようなので酵素姫的にはお通じなどでとても期待していたのですが・・・。
これにはこの「BB-12」という乳酸菌の摂取しなければいけない量に問題があったみたいです。「BB-12」は1日にヨーグルトとして80gから150g程度は摂取しないと継続的な便秘解消効果が得られないというデータがあるようです。
今回飲んだ「生きて腸まで届くビフィズス菌 ドリンクヨーグルト チアシード入り」については発酵乳として200gしか摂取することが出来ないので、ヨーグルトを食べているのとはちょっと勝手が違うとうことですね。
あまり大きな便秘解消効果は期待しない方がいいかもしれません。1杯のコストも高くてなかなか毎日飲むのも大変ですし、デザート感覚でたまに飲むのがいいのかもしれませんね。
「生きて腸まで届くビフィズス菌 ドリンクヨーグルト チアシード入り」の味についてですが、実際に飲んでみた感想としてはかなり美味しいです。マスカット味ということでかなりスッキリしていて飲みやすいし、ヨーグルトの乳製品っぽい感じが薄くなっているのでヨーグルトがあまり得意じゃないという人でも手軽に飲むことが出来るのではないでしょうか。
またチアシードというスーパーフードが入っており、水溶性食物繊維としての効果で腹もちがよくお腹がすきにくくなるという効果も期待できるかもしれませんね。
チアシードは最近流行っているのでほかのチルドドリンクにもよく入っていますが、飲んでみた中では「生きて腸まで届くビフィズス菌 ドリンクヨーグルト チアシード入り」のチアシードは粒が大きくてプチプチ感が強く楽しめるものでした。
便秘がちな女性の悩みというのはかなり深刻なものです。酵素姫自身もコンビニに入っては色々なヨーグルトやヨーグルト系のドリンクなどを試してみたものです。でも冷たいチルドドリンクを必死に飲んでもお腹を冷やしてしまうだけで便秘解消効果としてはそこまでのものではなかったんですよね。
そこで酵素姫が毎日飲んで1週間程度で頑固な便秘を解消することが出来た飲み物がグリーンスムージーでした。それも便秘解消のために効果的な水溶性食物繊維がたっぷり含まれている粉末のグリーンスムージーがベストでした。
コンビニのチルドドリンクなどと違って水の温度を調整して常温で作りさえすればお腹を冷やすこともなく、サイリウムやグルコマンナンといった水溶性食物繊維が水分を吸ってお腹の中で膨らんでまとまった便をしっかり排出してくれます。
ぽっこり張ってしまった大きなお腹もしっかりスッキリさせることが出来ると思いますので、ダイエットとしての便秘解消にも役立ってくれるんじゃないでしょうか。
実際に酵素姫が飲んでみて感じた感想をまとめたレビューもあるのでよかったら一度チェックしてみてくださいね!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
同じカテゴリー「コンビニのスムージー」の一覧
オハヨー乳業から発売されてコンビニなどで見かけることが多いスムージー「ナチュベジ」について実際に飲んだ感想を本音でお伝えしていきたいと思います。パッケージには「1食分の野菜&果物」と書かれていますが、実際のところはどうなのでしょうか?買って飲んでみた私の本音の口コミをご紹介します。
2016年12月からセブンイレブンの一部の店舗で発売されていたQuick Vege Smoothie(クイックベジスムージー)を実際に飲んだ時の感想・口コミをレビューとして紹介したいと思います。
よく私がグリーンスムージーを購入していたコンビニ、サークルKサンクスですが、なんと全国的にファミマになってしまいましたね。まだ残存している店舗もあるのですが、ほとんど見かけなくなってしまいました。そこで今回はサークルKサンクスの時に商品ラインナップとして置いてあったサークルKサンクスならではのグリーンスムージーやスムージーを振り返りたいと思います。
イオンの自社ブランド「トップバリュ」から新しいスムージーが出ていたので全種類買ってみました。「野菜を楽しめるグリーンスムージー」と「果実を楽しめるスムージー」というシリーズになっています。今回は野菜を楽しめるスムージーシリーズを飲んでみた感想と、毎日飲んだ場合どんなメリットとデメリットが考えられるのか口コミをお伝えしていきたいと思います。
ローソンでお弁当のコーナーを見ていたら「ほっとグリーンスムージー 17種野菜のポタージュ」というグリーンスムージーのスープのようなものが見つかりました。ネットで調べてみたのですがあまり生の口コミが見つからなかったのでレビューしてみたいと思います。
人気記事ランキング
このページは低カロリーな粉末のグリーンスムージーとしてとても高い人気を誇る「ミネラル酵素グリーンスムージー」を実際に飲んで感じた本当の効果やダイエットの結果についての口コミを本音で書いているレビューページです。
いま、コンビニではたくさんの種類のグリーンスムージー系の商品が売られていますね。グリーンスムージーを飲むなら「ダイエットして痩せたい」とか「日頃の栄養不足を解消したい」といった願望があるのではないかと思います。しかしコンビニで売られているグリーンスムージーの中にはジュースとあんまり変わらないようなものも多く存在しています。
モデルでタレントのダレノガレ明美さんが大木製薬とコラボして開発されたクレンズダイエットというものが発売されましたので、早速買ってみました。「ダイエット」という名前がついていることからガチで痩せる系のダイエットドリンクということが予想されますね。今回はこのダレノガレ明美さんのクレンズダイエットが本当に痩せられるものなのかという点についてチェックしてみましょう。
記事ランキング